財産分与

本当に学資保険が必要かどうか

子どもを授かったり、子どもが誕生したりしたタイミングで、すでに加入している保険会社の営業マンなどに、学資保険を勧められたという方は少なくないのではないかと思います。
確かに学資保険は子どもの教育資金を準備するための有効的な手段のひとつではあります。
しかし、本当に学資保険というものは必ずしも必要なものなのでしょうか。

学資保険は、月々一定の金額を積み立てていき、満期時に積み立てた金額とプラスで上乗せされた金額が給付されるというものです。
支払をする契約者に万が一のことがあった場合、その後の支払が不要になるため、子どもの教育資金を安心して用意してあげることができるということで、銀行の積立定期などよりも安心感があります。

しかし、自分がすでに加入している生命保険の金額が、子どもの教育資金まで考慮した金額になっているのであれば、学資保険の保険としての機能は不要であると言えます。
そうなのであれば、わざわざ加入しなくても、銀行などで積み立て貯金をしていくだけでも充分となります。

また、すでに子どもの教育資金が準備できているという場合も不要であると言えます。
最近では投資信託などで教育資金の用意をするという方もいらっしゃいますが、そういった方法をとられている方も不要であると言えます。

このように、学資保険は必ず加入しなければならないものであるとは言えず、場合によっては無駄に入ることになってしまうというものにもなりかねません。
学資保険単体で考えず、今加入している生命保険や資産運用方法などについても考慮し、本当に必要であるかどうかを考えて加入するようにしましょう。

参考:学資保険って何?